ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年02月28日

爪日記0228

せっかくのお休みなのに今日は朝から雨・・・
 やになっちゃう!!

天気がよければ、久々に洗車でも・・・と思っていましたが
お昼を食べてから買出しに行って、DVD見てと
時間を消費。

DVDは前に買ってみてなかった、インディ・ジョーンズ クリスタルスカル。
 しかし、途中までで中断
これ打ったら続きみよ~



と言うことで 爪日記。
 あれから6日経過。少しだけ根元に白っぽく
 本当の爪が生えてきたような気がします。
 どこから測ればいいのか良くわかりませんが
 2mmぐらい伸びてきました。



 もともとの爪の長さが12mm程度だったので
 この調子で伸びれば、あと 30日で 復活!!
   トラブルがなければね~
  


Posted by kazuhi at 22:13Comments(0)爪が・・・

2010年02月27日

しつこく クリスマスローズ

今日は 昨晩からの雨で しっとりとした朝でした。

そんな中、昨日の引きずりで、どのくらい咲いたの??
 クリスマスローズ と言うことで再チェック。
 写真を撮った子以外にすでに花が咲いている子もいるじゃないですか!!


 ピンクちゃん



 下を向いて咲く花のようで よく見えないので持ち上げちゃいました。

このピンクの部分は はなびら ではなく がく だそうです。
 なので 鑑賞期間が長い ということです。


  


Posted by kazuhi at 19:57Comments(0)森のこと

2010年02月26日

メリークリスマス

 もうすぐクリスマス??

   なんだか訳のわからないタイトルですいません。


12月頭に植えた「クリスマスローズ」がようやく花をつけました。



 と言うことで、メリークリスマス です。
 (ちなみに花が咲いているのは、標識です。
  まだ、つぼみです。)



それだけでは・・・ なので ちょっと調べてみました。

---------------------------------------------------------

キンポウゲ科。

「クリスマスローズ」は、クリスマスの時期に咲く、
 バラ(ローズ)に似た花、ということから命名。
多くは2月の節分頃から3月頃の開花だが、
クリスマスの時期に咲く品種もあるらしい。
「レンテンローズ」は、キリスト教のレント
 (受難節、イースターまでの40日間) の頃に
 咲くためにそう呼ばれる。
  季節で言うと2月頃から3月頃まで。

 ヨーロッパ原産。
 白く清楚でやや大きめの花。ピンクもある。
神代植物公園でたくさん植栽されていた。
とても人気がある。
---------------------------------------------------------


らしいです。

「クリスマス」 と名前が付くと12月に咲くというのは、
私の固定観念なんですね~

ほとんどの種で2-3月に咲くみたいなので~


  


Posted by kazuhi at 17:22Comments(0)森のこと

2010年02月25日

なんじゃこりゃ~

天気もよく、フィールドのお散歩していると
クヌギの幹の割れ目に、気持ち悪い物体が・・・




なんじゃこりゃ~ と とりあえず写真撮影。

 いつもなら、すぐに周りのスタッフに聞いちゃうのですが
 虫に詳しいスタッフが不在だったので検索。

  クヌギ、卵、緑 で検索を掛けると見事ヒット

クヌギカメムシ の卵だと言うことが判明。


過去の写真データを調べていたら、産卵と幼虫の写真も発見


 産卵風景 撮影日2009/11/26


 幼虫    撮影日2009/5/5

 この写真の幼虫はミドリ色ですが、脱皮直後は
 かなり奇抜(気持ち悪い)色をしているようです。
  写真入手したら UPします。乞うご期待!!
    


Posted by kazuhi at 11:47Comments(2)森のこと

2010年02月24日

朝のチェック

うちの職場では、お客様が森に入る前にスタッフが森を巡回して
危険なことがないか?見どころはどこか?なんてチェックをする業務があります。
フィールドチェック。略して「フィーチェ」

まさに、今日はフィーチェでした。
 朝、1時間位前に出社して森の中をお散歩です。

天気が良かったので、冬にしては暖かい感じ。
スタート時点の気温は3℃ぐらいでしたが帰ってきたら8℃。
一時間程度で5℃も気温が上がってました。

森の中の風景は、まだ冬景色で先週降った雪が残っていたりしますが



この気温をいち早く感じ取った鳥たちがラブソングを
歌いまくっていました。
 本当ににぎやかで、「あ~春だな~」って感じさせてくれました。

ふと低い位置に目を移すと小さなつぼみをつけている木が。



ヤマモモ?? でしょうか? 先日手に入れた例の図鑑
パラパラめくってみましたがはっきりわかりませんでした(爆)


つぼみがもう少し大きくなったら、きっと私でも区別が付けられると思います。
 実が出来たらかな・・・  だめじゃん・・・



春の気配が感じられる「フィーチェ」でした
  


Posted by kazuhi at 14:40Comments(3)森のこと

2010年02月22日

爪成長日記0222

1月末に右手の薬指を挟んでしまい、指の先端の骨が
剥離骨折ビックリ

指がケロタンのようにパンパンに腫れてしまい
あわてて病院に。
病院で内出血していた血を抜いてもらったら腫れは
引いたのですが、爪はだめになっちゃった様子。

2月10日ぐらいからなんとなく爪がパカパカし始め
2月15日に着替えの最中に服に引っかかり
見事に取れましたぴよこ2

で今日の様子。
 もう痛くもなく、キーボードも普通に打てるし、
 頭も洗えますチョキ



さあ、この後爪がどう成長していくか~
  乞うご期待!!

って言うか、写真で見ると自分の指ってかっこ悪いな(爆)  


Posted by kazuhi at 22:51Comments(1)爪が・・・

2010年02月21日

プログラム情報

20日-21日で私が担当のプログラムがありました。
 内容は、以前伐採した木の集材をする と言う内容ですが、
 実際には、幹の部分の太い部分は前回のプログラムで
 玉切りにしてほとんど搬出もしくは集材済み。
 


 今回は枝の部分を集めました。
 参加者の皆さんのおかげですっかりかたづきました

作業の最中にこんなものを見つけました。



 うさぎのうんち です。
  フィールド内にいっぱいいるようです。
  なかなか目撃できませんが・・・

  


Posted by kazuhi at 18:00Comments(0)森のこと

2010年02月19日

図鑑 買いました

職場の同僚からお勧めの図鑑を買いました。

家の近くの本屋に置いてなかったので、アマゾンで・・・

昨日家に届いていましたので・・・

注文したのは中古。表紙に傷がある。と言うことでしたが
一回持ち歩いたらこのぐらいの傷つくじゃん!!的な傷で
ぜんぜんOKな状態。大満足。
逆に新品だとフィールドに持って出るのがもったいなくなって
しまうのでこのぐらいが最適。
 


同僚のお勧めポイントは、解説が解説になっていない。ところ。
図鑑と言うよりは読み物的なコメントで、あまり自然に興味がなくても
読んでいけるところ。
同僚の本を実際に見せてもらって、一目ぼれ。で「ポチッ」

大満足です。


で、今日はようやく雪ではなかった1日でした。

朝一番でフィールドに出たらこんな風景に出会いました。


朝もやがとてもきれいでした。




  


Posted by kazuhi at 18:48Comments(2)お買い物

2010年02月18日

えっ!! 今日も・・・

なんでしょうか? また雪です。

早朝から降っていた雨のせいで、またもや雪景色。
 ただし、今日の雪はぼたん雪でかなり水分多め。

降っていた雪も昼前には上がり、雪かき開始。
水分も多く、気温も高めだったので雪かきは
比較的楽チンでした。それでも
ひととおりまわって帰ってくると、またもや体はホカホカ!!

事務仕事をして夕方外に出てみると、雪もすっかりなくなって
ました。




天気予報を見る限りは、しばらく雪はなさそう。
 さみしいような、うれしいような・・・






  


Posted by kazuhi at 18:26Comments(0)森のこと

2010年02月17日

今日も雪~

今年は本当によく雪が降りますね。
 茂木でも夜のうちに積もった雪で、またまた雪景色。

はじめたばかりのブログですがまたよや雪の話になってしまいました。
でも今日は曇空のため写真もきれいに撮れず・・・
 で・・・写真もなし、文章もこの辺で(爆)

まあ、のんびりと書いてゆきます。

 これからもよろしくお願いします。  


Posted by kazuhi at 16:48Comments(0)森のこと

2010年02月14日

雪 どうでした?

昨晩降った雪が、見事に積もりました。
それにしても、今日は天気がいい!!雪と青空がきれいでした。



今日の午前中の仕事は雪かき。
 スコップ持って雪かきに行ってきました!!



雪かきしていたら暑い暑い!!
 厚着をしていったので帰ってきて汗だくでした。
   


Posted by kazuhi at 16:45Comments(0)森のこと